HomeProfileWorld SnapSki etcPhoto GalleryExhibitionWorks


Home > World Snap > Bali 2001


バリ島 [ Bali ] (2001.10/1.〜15.)

Baliには夜着きます。真っ暗の中(土地勘がないとちょっとコワイf^_^;)、TAXIに揺られて約1時間。Ubud(ウブド)のArjana Bungalow到着! ここは、ホテルの外。Baliのホテルには、お部屋の前に、必ずこんなオープン・テラスが付いています。 いて到着した時は真っ暗で、??って感じでしたが、朝、起きてみたら(^_^)v。仲良しになったタマと・・ プールの奥のコテージに8泊しました。

タマ(本名は不明)と仲良しになったあっちゃん。
フルーツ大盛とジャッフルとバリコピ
お皿の裏刻印は「NORITOKI JAPAN」 怪しぃ〜 こんな陶器メーカあったっけ?
バリコピ片手に「峠」を読むひろベエ。傍らで身繕いに余念のないタマ。
熟睡タマにちょっかいを出すひろベエ。
タマと一緒におひるね
こんな風景が、何度でもBaliに行きたくなる理由だと思います。
朝・昼・夜、お供えを欠かさない
こんなものが!(^^ゞ
Sebali村へのサイクリング。Baliの地図は侮れません・・ 等高線が無い地図には注意しましょう! 途中で出会った椰子の実売りのおじさん。目が悪くて仕事ができないから、お願いだから買ってくれ〜と言われて法外な値段で買ってあげた・・f^_^; 道が平になると妙に元気になって、とっとと先に行ってしまうあっちゃん。
昼間は暑いので仕事はお休み。木陰でMyニワトリ自慢に花が咲くSebali村のおっちゃん達。
門前にお腹が空いたので立ち寄った、Subali村に1件しかない怪しげな雑貨屋。ミ・ゴレンならできると言われ、頼んだら・・出てきたのがコレ→
どうみても、ケチャップかけただけのインスタント。卵入れるか訊かれてYesと答えたら、炒り卵が入っていた。一応サンバル入りらしくメチャ辛(^_^;
Sebali村からの帰りは全部下り坂! てな訳で、ごきげん!
Kajeng通りのBalina Lagoon レストラン。
Baliの定番! ミ・ゴレンとナシ・ゴレン。Baliの定番! 「ミ」は麺、「ナシ」は飯、「ゴレン」は炒めたって事。要するにヤキソバとチャーハンです。
バリ・ダンスのオカ先生宅にあった、ブタのお面
Cafe Anyarでお昼。場所が変わると、ミ・ゴレンとナシ・ゴレンもこんなに違う!
Bali Jamu と Kidney Cleanser(肝臓クリーナー)どちらもBali の健康飲料。話のタネにどうぞ!
朝市のブンクス(Take Out)
朝市は、早朝5:00〜7:30ぐらいがピーク。色とりどりの食材が並び、大にぎわいです。
ニワトリは活きのいい生きたまま売ってる・・
バリ・ダンサーあっちゃんレッスン中。
レッスンの仕上げは・・
結構サマになってるでしょ?
バリ・ダンスのオカ先生宅におよばれしました。好きなだけ食べて!と言われて連れて行かれた台所。電気釜がキティちゃん。チキン&竹の子カレーを自分でよそって・・??
リビングはオープン・テラス。食事も一緒にする訳では無く・・?? オカ先生の旦那&お子さんはテレビに夢中・・f^_^; Baliでは家族一緒に食事をする習慣は無いのです。お腹が空いたら、各自台所に行って勝手に食べるそうです。
オカ先生一家と(^_^)v。手前の男の子は、オカ先生の弟さんでホテル学校に通って日本語を勉強しています。結構上手!
10月6日は、たまたまガルンガンのお祭りの日。
綺麗に正装したお嬢さんたちは、彼のバイクに横乗りして、お寺に向かいます。
Klungkungのちょっと先のksebalinNルンクンでガルンガンの儀式とトランスが見られるというので、車に乗せてもらってUbudを出発。
Panti寺院にはお供えがいっぱい
Panti寺院の入口には、でっかいペンジョール
村の女性が聖水をかけ、祈りを捧げます。
小さな子供達は、塀の上の特等席で高見の見学
デジカメ見せたら大喜び!
儀式の前
お寺の中から、正装し、頭に供物を乗せた女性達が列を作って出てきました。
誘われるままに行列に付いていくと・・ 村を抜け、森を抜け、急な崖のような小道を下りて出たところは、なんと!
河原でした。村人全員に、司祭(だと思う)が聖水を降りかけ、祈りを捧げてガルンガンの儀式が終了しました。
この日は、このバス(ベンツだ!)に約3時間揺られて、バリ島西部のNegara(ヌガラ)に向かいました。
バリ人の運転はめちゃくちゃ。車間距離は30cm! よく事故らないなぁと思っていたら・・
Negaraのジェゴグ(幻のガムラン)演奏会場に着いたら、ナシ・チャンプルのランチボックス付きでした。まずは、腹ごしらえ。
ジェゴクは楽器の真下で演奏を聞くことができます。重低音が体中に響いて、なんとも言えない不思議に心地よい体験ができます。
大きいジェゴクは、上に乗って演奏します。バチも半端な重さではなく3kgはあると思います。
一番大きいジェゴクの竹は直径30cm、長さ3mもあります。楽器の材料となる巨大な竹が、この地方でしか生息しないので、ここヌガラでしか本物のジェゴグを体験することはできません。
ジェゴグはオランダ統治下で廃れてしまい、1983年頃まで、本当に幻のガムランでした。それを復活させたのが、このスウェントラ氏です。
スウェントラ氏による、体感ワークショップ。参加者全員がそれぞれ楽器を手にして、ジェゴグのリズムを一緒に感じました。彼のメッセージは世界の調和。
とにかく巨大なジェゴグは分解してトラックに・・ 帰りもまたバスで3時間・・ 往復6時間もかけても価値のある貴重な体験でした。Ubudからは毎月第1,3日曜日にツアーがあります。
Ubudを後に、バスに乗って北へ・・ Kintamani高原を越えてLovina Beachへ。でも、このバスちょっと変だと思いませんか? ガワは立派なんだけど、台車の部分が妙に小さいんです・・ 運転席も怪しい↓
バスの中はすし詰め状態。日本人と思ったら、中国、韓国人・・ みんな違う国。
なぜすし詰めかと言うと・・ 半分はバッグパッカーの荷物が山盛り。
↑上のバスの運転席! いかにも取って付けたような感じ・・ 登りは大した坂でもないのに、異様にノロノロ! ランクルか何かを30人乗りに改造したような気がするf^_^;
やっと到着! Lovina BeachのホテルBnyualit
2階建てのコテージ。入口には、NO!スモーク、NO!麻薬、NO!ドリアンって書いてありました。
ホテルの入口にあったカエルのランプ
Baliの楽しみは食事!
「アラック」っていう椰子の樹液から作った焼酎が美味いんですよ。是非お試しあれ! 透明なヤツね。
いつも、ポコポコした軽やかな音色が密林のどこからともなく聞こえてくるのですが、正体はコレ!
ランプに集うかわいい影は、トッケー。
マンゴーが鈴なり! あと2ヶ月かなぁ〜
日本では小さなポトスですが、熱帯ではオバケの様な様相! コロボックルあっちゃんではありません。
これが、噂のジャックフルーツ! 袋をかぶせて大事に熟すのを待ちます。
竹炭で焼きながら食べるサテ(焼き鳥)
ホテルのプールサイドでお手紙書いてます。
ビーチで手作りヨットで遊ぶ子供達
Lovina Beachから西に車で50km、Labuhan Lalang船着き場から出航。Menjangan(ムンジャガン)島へ向かいます。
シュノーケリングに行って来まーす
おぼれている訳ではありませんよぉ〜
Lovina Beachを後に・・ ホテルにお弁当頼んだら、こんなランチボックスを用意してくれました。
バスに揺られてBedugulを通って高原を越えて南に60km。辿り着いたのはSeminyak(スミニャック)。通勤時間だったらしく、バイクの大渋滞。 Seminyakの宿は、Bali Agung Village。実は最初8泊したUbudのArjana Bungalowと、ここの2泊が同じ値段! と言う訳でウェルカムドリンクもおしゃれ〜
ライトアップされたプールもいい雰囲気
石造りのコテージもバリ風
こんなお屋敷もいいかも
Seminyakは町なので、Cafeもおしゃれ
Raya Seminyak通りで仲良くなったニョマンくんの車をチャーターして今日はBadung半島巡り。 Balanganの海岸。一般観光客は来ない場所。目が覚めるような美しく透明な海に感動しました。
Balanganの海岸
Padang-Padangのサーファー
Sulubanの押し売りおばさん
Sulubanはサーフィンの名所
Padang-Padangのサーファー
Uluwatu(ウルワトゥ)寺院は断崖絶壁の上(>_<)ゞ
この車、かわいい!!
Abimanyu通りの屋台。ここで食べたナシ・ゴレンが最高でした! 4000Rp(約50円)
サンバルを入れすぎると・・そりゃ辛い!
Raya Seminyak通りの屋台
Abimanyu通りのBungkus(Take Out)おじさん
紙の包みに入ったナシ・チャンプル。お好みサンバルを掛けてくれます。 ↑ココのミ・バクソも絶品! アジアはやっぱり屋台だね〜っ!!
飛行機に乗る前のおやつは、巨大マンゴー、果物の女王マンゴスチン、そして夕方仕入れた↑Bungkusナシ・チャンプル。 帰国前に、寄ったエステティック・サロン〜ボディーワークス。あっちゃんは、バリ式のハーブオイルマッサージ。
ひろベエは、タイ式マッサージでリフレッシュ。